×

醒过来的日文

发音:   用"醒过来"造句
  • 目覚める.覚醒する.正気を取り戻す.
    『発音』間に目的語が入らないとき“过、来”はともに軽声になる.
    他刚睡着,一会儿还醒不过来/彼はいま寝たばかりだから,しばらくは目を覚まさない.
    经过张老师一再教育,这孩子总算醒过来了/張先生が何度も説教してやったら,この子はやっと目が覚めた.
  • :    (1)(眠りから)覚める.目が覚める.目覚める. 弟弟醒了/弟は目が覚...
  • 过来:    (ある地点から話し手または叙述の対象に向かって)やって来る. 『発音』...
  • 过来:    (ある地点から話し手または叙述の対象に向かって)やって来る. 『発音』間に目的語を置かず,動詞に直接つづける場合は guòlai と発音する. 请你过来一下/ちょっとこちらへ来てください. 一个人过来向我打听去火车站的路/一人の人がこちらにやって来て私に駅へ行く道を尋ねた. 他看见过来了三辆坦克 tǎnkè /彼は3台の戦車が近づいて来るのを目にした. ---------- ▼複合方向補語“ˉ过来”の用法△ (1)動詞の後に用いて,動作がある経路を経て行われてくる感じを表す.ただし,たとえば“我是从那个树林子穿过来的”(私はあの森を抜けて来たんです)のように常に経路が具体的に示されるとは限らず,むしろ経路は想定されるだけで特に問題とはならず,その動作の結果が話し手(の立脚点)の方へ移動してくることだけを表すことが多い. 跑过来/駆けて来る(とんで来る). 传过来/伝わって来る. 把锦标 jǐnbiāo 夺过来/優勝旗を奪い取って来る. (2)反転(向きを変える)の作用を有する動詞(“翻、转、扭、弯、掉、回、侧、倒、反、磨”など)に用いられると,たとえば“把手心翻过来”(手の平を返す)のように,その動作によって何かが向きを変え自分と向かい合わせになることを表す. 倒 dào 过来/逆さまにする. 你把车磨 mò 过来/車をこちらへ戻せ(ターンさせろ). (3)たとえば部屋の調度品や飾り物が傾いたりずれていたりした場合,それを“正过来”(真っすぐに直す)のは,ただ向きが変わるというだけでなく,それが本来の正常な状態(あるいはより良好な状態)に戻ることを表している.この用法は,特に人間に関して多用される.たとえば,気を失った状態から好転し意識を取り戻せば,“他醒过来了”(彼は正気に戻った)であるし,悪習が直れば,“把坏习惯改过来了”(悪い習慣を改めた)となる. 觉悟过来了/自覚してくる. 救过来/(病人を)救う. 劝 quàn 过来/思い直させる. 爬到山顶,我们都累得喘不过 chuǎnbuguò 气来/山頂に登りついた時にはみんなへとへとになって息もつけないほどであった.
  • 不过来:    (動詞の後に用いて)ある経路を経て来ることができないこと,ある時間?空間?数量などの条件の下であまねく行き渡って(行き届いて)動作することができないこと,また正常な状態に戻すことができないことなどを表す. 那个桥,过guò得过来过ˉ不过来?/あの橋は渡って来ることができるか. 忙ˉ不过来/(忙しくて)手が回らない.用事が手に余る. 得děi去的地方很多,一天去ˉ不过来/行くところが多くて1日では行ききれない. 学生太多,教ˉ不过来/生徒が多くていちいち教えていられない. 他的毛病怎么说也改ˉ不过来/彼の欠点はどんなに注意しても直らない. 已经上瘾shàngyǐn了,怎么劝quàn也劝ˉ不过来/もう中毒しているので,どんなに忠告してもだめだ.
  • 反过来:    (1)逆にする. 反过来也是一样/逆にしても同じである. 这话反过来说就不一定对/この話の逆は必ずしも正しいとはいえない. (2)反対に.逆に. 自然环境影响人类生活,反过来人类生活又作用于自然环境/自然環境は人類の生活に影響を及ぼし,逆に人類の生活も自然環境に影響を与える.
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 覚醒は速やかで麻酔終了後約10分で抜管した。
    因为很快清醒过来了所以麻醉结束大约10分钟后就拔管了。
  2. しかし対象個体は麻酔から覚醒した直後に死亡した。
    但是对象个体从麻醉中醒过来了不久后就死亡了。
  3. 術後の聞き取り調査により,術中覚醒が判明した症例は2例(0.11%)であった。
    根据手术后的听力调查,判明了在手术中醒过来的病例有2例(0.11%)。
  4. 手術終了前に吸入麻酔を中止すれば,速やかに覚醒し手術終了と同時にラリンジアルマスクを抜去できる。
    要是在手术结束前中止吸入麻醉,患者很快苏醒过来,在手术结束的同时,能够拔去喉罩。
  5. 適切な麻酔深度を得ることが難しく,結果として過量投与となるか,あるいは術中覚醒の危険をおかすことになるのではないか。
    得到适宜的麻醉深度是困难的,可以想象结果不是过量给药,就是冒着患者在手术中清醒过来的危险。

相关词汇

        :    (1)(眠りから)覚める.目が覚める.目覚める. 弟弟醒了/弟は目が覚...
        过来:    (ある地点から話し手または叙述の対象に向かって)やって来る. 『発音』...
        过来:    (ある地点から話し手または叙述の対象に向かって)やって来る. 『発音』間に目的語を置かず,動詞に直接つづける場合は guòlai と発音する. 请你过来一下/ちょっとこちらへ来てください. 一个人过来向我打听去火车站的路/一人の人がこちらにやって来て私に駅へ行く道を尋ねた. 他看见过来了三辆坦克 tǎnkè /彼は3台の戦車が近づいて来るのを目にした. ---------- ▼複合方向補語“ˉ过来”の用法△ (1)動詞の後に用いて,動作がある経路を経て行われてくる感じを表す.ただし,たとえば“我是从那个树林子穿过来的”(私はあの森を抜けて来たんです)のように常に経路が具体的に示されるとは限らず,むしろ経路は想定されるだけで特に問題とはならず,その動作の結果が話し手(の立脚点)の方へ移動してくることだけを表すことが多い. 跑过来/駆けて来る(とんで来る). 传过来/伝わって来る. 把锦标 jǐnbiāo 夺过来/優勝旗を奪い取って来る. (2)反転(向きを変える)の作用を有する動詞(“翻、转、扭、弯、掉、回、侧、倒、反、磨”など)に用いられると,たとえば“把手心翻过来”(手の平を返す)のように,その動作によって何かが向きを変え自分と向かい合わせになることを表す. 倒 dào 过来/逆さまにする. 你把车磨 mò 过来/車をこちらへ戻せ(ターンさせろ). (3)たとえば部屋の調度品や飾り物が傾いたりずれていたりした場合,それを“正过来”(真っすぐに直す)のは,ただ向きが変わるというだけでなく,それが本来の正常な状態(あるいはより良好な状態)に戻ることを表している.この用法は,特に人間に関して多用される.たとえば,気を失った状態から好転し意識を取り戻せば,“他醒过来了”(彼は正気に戻った)であるし,悪習が直れば,“把坏习惯改过来了”(悪い習慣を改めた)となる. 觉悟过来了/自覚してくる. 救过来/(病人を)救う. 劝 quàn 过来/思い直させる. 爬到山顶,我们都累得喘不过 chuǎnbuguò 气来/山頂に登りついた時にはみんなへとへとになって息もつけないほどであった.
        不过来:    (動詞の後に用いて)ある経路を経て来ることができないこと,ある時間?空間?数量などの条件の下であまねく行き渡って(行き届いて)動作することができないこと,また正常な状態に戻すことができないことなどを表す. 那个桥,过guò得过来过ˉ不过来?/あの橋は渡って来ることができるか. 忙ˉ不过来/(忙しくて)手が回らない.用事が手に余る. 得děi去的地方很多,一天去ˉ不过来/行くところが多くて1日では行ききれない. 学生太多,教ˉ不过来/生徒が多くていちいち教えていられない. 他的毛病怎么说也改ˉ不过来/彼の欠点はどんなに注意しても直らない. 已经上瘾shàngyǐn了,怎么劝quàn也劝ˉ不过来/もう中毒しているので,どんなに忠告してもだめだ.
        反过来:    (1)逆にする. 反过来也是一样/逆にしても同じである. 这话反过来说就不一定对/この話の逆は必ずしも正しいとはいえない. (2)反対に.逆に. 自然环境影响人类生活,反过来人类生活又作用于自然环境/自然環境は人類の生活に影響を及ぼし,逆に人類の生活も自然環境に影響を与える.
        得过来:    (動詞の後に用いて)ある経路を経て来ることができること,ある時間?空間?数量などの条件の下であまねく行き渡って?行き届いて動作することができること,また正常な状態に戻すことができることなどを表す. 那个桥,过ˉ得过来过不过来?/あの橋は渡って来ることができますか. 改ˉ得过来/改めることができる. 这么多种菜,你吃ˉ得过来吗?/こんなにいろいろな料理が君食べられるかね. 『発音』//のあとに目的語が入らないとき,“来”は軽声に発音する.
        扑过来:    とっしんしてくる 突 進 してくる
        拿过来:    もってくる 持って来る
        捋过来:    むりにうばいとる 無理に奪 い取る
        湮过来:    しみとおる 染み透 る
        要过来:    とれる;もらえる 取れる;
        调过来:    とりかえる 取り替える
        过来1:    ...てくる
        过来2:    やってくる やって来る
        过来人:    経験のある人. 我也是过来人了,别骗 piàn 我了/私だって世渡りを積んだ人間だから,ごまかされはしないよ.
        忙不过来:    てがまわらない 手が回 らない
        抓不过来:    てがまわりきらない 手が回 りきらない
        拗不过来:    はがたたない;さからえる 歯が立たない;逆 らえる
        数不过来:    数えきれない. 『発音』間に目的語が入らないとき,“来”は軽声になる. 这一点,有数不过来的事实可以证明 zhèngmíng /この点は数えきれないほどの事実で証明することができる. 小红刚学数数儿 shùr ,到十以上就数不过来了/紅ちゃんは数を数えるのを習ったばかりで,10以上になるともう数えることができない.
        数得过来:    数えられる.数えきれる. 『発音』間に目的語が入らないとき,“来”は軽声になる. 能做这个工作的也只有数得过来的几个人/この仕事ができる人はほんの数えるほどしかいない.
        看得过来:    (一定時間内に)全部見(読み)切れる.▼否定は“看不过来”という.
        翻转过来:    すっかりの上もう一度
        背不过来:    等同于(请查阅)bèibuxià//lái【背不下来】
        背得过来:    等同于(请查阅)bèidexià//lái【背得下来】
        遮不过来:    さえぎりきれない 遮 りきれない

其他语言

相邻词汇

  1. "醒盹儿"日文
  2. "醒眼"日文
  3. "醒着的"日文
  4. "醒脾"日文
  5. "醒豁"日文
  6. "醒酒"日文
  7. "醚"日文
  8. "醚化"日文
  9. "醚化剂"日文
  10. "醚化度"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT