×

無線受信機的日文

发音:   用"無線受信機"造句
  • むせんじゅしんき
    5
    無線 受 信 機
    【名】
    无线电接收机
  • 無線:    むせん2 0 無線 【名】 无线;不用电线;无线电
  • 受信機:    接收机,收报机
  • 無線電信機:    むせんでんしんき无线电报机。
  • 中継受信機:    ちゅうけいじゅしんき中继接收机,接力接收机。
  • 全波受信機:    ぜんぱじゅしんき全波接收机,全频段收讯机。
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 走査無線受信機を設置して
  2. 無線受信機のスケルチと同義である。
  3. 他の無線受信機と異なり、小型の製品が多い。
  4. ノイズスケルチは、FMの無線受信機や無線機で用いられる。
  5. アメリカ合衆国では、広帯域無線受信機(ワイドバンドレシーバ)をスキャナ (en:Scanner) と称する。
  6. 例えば、従来型の無線受信機のフロントエンドなら、各ビットは信号の電圧が所定のしきい電圧の上か下かで判別されていた。
  7. 1998年、革マル派のアジトでデジタル無線受信機が押収されたことから、革マル派がデジタル無線の復号に成功していたことが明らかになった。
  8. 1950年には、150 機のLa-11が無線高度計RV-2とマーカー無線受信機MRP-48、自動無線コンパスARK-5を装備する改修を受けた。
  9. 当時は物品税が高価で、ラジオは部品を買い集めて自作した方が安く付いたため、当初は題名が示すとおりラジオ?無線受信機の製作記事を中心にした編成となっていた。
  10. 機体の主要構成部品である誘導装置は、無線操縦用送信機はテレフンケン社、無線受信機はシュトラフスト?ルントフンク製作所でそれぞれ開発した後ラインメタルボルジク社で完成された。

相关词汇

相邻词汇

  1. "無線ビーム"日文
  2. "無線中継"日文
  3. "無線中継局"日文
  4. "無線位置探知"日文
  5. "無線写真電送"日文
  6. "無線周波"日文
  7. "無線周波増幅噐"日文
  8. "無線周波数"日文
  9. "無線周波発振器"日文
  10. "無線呼び出し"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT