×

お見それ中文什么意思

日文发音:   用"お見それ"造句
  • omisore おみそれ
    (1)〔見わすれる〕眼拙yǎnzhuō,没认出来méi rènchūlai(是谁).
    $お見それしました/我眼拙没认出您来.
    (2)〔見おとす〕有眼不识泰山yǒu yǎn bù shí tài shān『成』,有眼无珠wú zhū『成』,没看出来méi kànchūlai(对方的能力等).
    $おみごとな腕まえ,お見それいたしました/我有眼无珠没能看出来您有这样了不起liǎobuqǐ的本领.
  • :    嗯,诶,哦,喔
  • それ:    喂,哎呀,嘿,看
  • 見それる:    み逸れる[他下一]看错,看不出来。
  • お見合い:    相亲
  • おそれ:    恐 れ;虞 れ 【名】 畏惧;害怕;担心;忧虑
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. お見それしました。
  2. これは、お見それをいたしました。

相关词汇

        :    嗯,诶,哦,喔
        それ:    喂,哎呀,嘿,看
        見それる:    み逸れる[他下一]看错,看不出来。
        お見合い:    相亲
        おそれ:    恐 れ;虞 れ 【名】 畏惧;害怕;担心;忧虑
        それ1:    其れ 【代】 (指距离听者较近的东西,比"これ"远,比"あれ"近)那个;那个东西;(指前面话中提到的或已为听话者所知道的事物,时间,地点等)那时;那里;那样
        それ2:    【感】 (促使对方注意或给自己鼓励时)喂;哎呀;嘿
        それが:    那个,可是
        それて:    宽的;广阔的;普遍的;广阔地;遍及各处地;广泛的;宽;充分地;宽广;广阔;广泛;广;宽泛;爽垲;开敞;开扩;淹博;廓;开阔;宏敞;阔
        それで:    【接】 因此;所以(同それだから);(用以承前启后)因此;因而;(用以催促对方把话讲下去)后来
        それに:    【接】 而且(同さらに);尽管那样;但是(同それなのに)
        それの:    关于...;将它;它的;其
        それは:    【感】 ("は"读作"わ")(表示十分感叹,无法形容)那可真是
        それへ:    对那;往那边;到那
        それも:    而且,可是,然而
        それら:    那些;他们;她们;它们
        それる:    逸れる 【自下一】 脱离正轨;歪向一旁;不和;走调;走向一旁;避开
        それからそれと:    连续不断地,一个接一个地
        おいそれと:    【副】 轻易地;立刻地;贸然
        おそれいる:    恐 れ入る;畏 れ入る 【自五】 十分抱歉;佩服;认罪;吃惊;为难;吃不消
        おそれる:    恐 れる;畏 れる;怖 れる 【自下一】 害怕;担心
        おそれ多い:    八月
        おみそれ:    眼拙,没认出来,有眼不识泰山,有眼无珠
        それいらい:    それ以来 【連】 从那以后
        それから:    其れから 【接】 其次;还有(同そして;それに加えて);然后;从那时起(同それに続いて;その後);(催促对方谈话时)后来又怎样;讲下去

相邻词汇

  1. お蔵入り 什么意思
  2. お薄 什么意思
  3. お蚕ぐるみ 什么意思
  4. お袋 什么意思
  5. お裾分け 什么意思
  6. お見合い 什么意思
  7. お触れ 什么意思
  8. お言添え 什么意思
  9. お言葉 什么意思
  10. お詫び 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT