×

それで中文什么意思

日文发音:   用"それで"造句
  • 【接】
    因此;所以(同それだから);(用以承前启后)因此;因而;(用以催促对方把话讲下去)后来
  • それ:    喂,哎呀,嘿,看
  • :    在,用,以,乘
  • それでいて:    soredeite →それなのに
  • それでこそ:    那才称得上,那才象是
  • それでは:    【連語】 【接】 ("は"读作"わ")那么;那么说;如果是那样;要是那样的话(同それなら)
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. それで彼女はヴェルサイユ流美女への変身という避けられ得ない事態に身を投ずる事となった。
    至此,她不得不向凡尔赛式美女转变。
  2. それで、棒材表面き裂を分析し、原因に応じてプロセス進化を行った。
    我们对圆料表面的裂纹进行了分析并针对原因进行了工艺改进。
  3. 確かに,それで生命維持が成功しても,今後の問題が残る。
    的确,这种做法即使在维持生命上成功了,但在,其后仍残留着一些问题。
  4. それでコレステロールを下げるという治療は非常に効率よくできるようになりました。
    因此,降低胆固醇的治疗能够变得非常有效。

相关词汇

        それ:    喂,哎呀,嘿,看
        :    在,用,以,乘
        それでいて:    soredeite →それなのに
        それでこそ:    那才称得上,那才象是
        それでは:    【連語】 【接】 ("は"读作"わ")那么;那么说;如果是那样;要是那样的话(同それなら)
        それでも:    其れでも 【接】 虽然那样;即使那样;尽管如此(同それにもかかわらず)
        これで:    在这里
        もれで:    流出;逃逸部分;溢出;泄出
        あふれで:    流出;逃逸部分;溢出;泄出
        あれでも:    【連語】 尽管那样
        だれでも:    每个人;人人;大家伙儿;家家户户;大伙儿;老少;大家;诸位;众人;人
        でれでれ:    【副】 【自サ】 (对女人)迷魂;懒散;邋遢
        ながれで:    流出;逃逸部分;溢出;泄出
        ながれでる:    流 れ出る 【自下一】 流出(同流れ出す)
        れでぃ×ばと!:    Ladies versus Butlers!
        其れでも:    それでも 3 其れでも 【接】 虽然那样;即使那样;尽管如此(同それにもかかわらず)
        おそれ:    恐 れ;虞 れ 【名】 畏惧;害怕;担心;忧虑
        それ1:    其れ 【代】 (指距离听者较近的东西,比"これ"远,比"あれ"近)那个;那个东西;(指前面话中提到的或已为听话者所知道的事物,时间,地点等)那时;那里;那样
        それ2:    【感】 (促使对方注意或给自己鼓励时)喂;哎呀;嘿
        それが:    那个,可是
        それて:    宽的;广阔的;普遍的;广阔地;遍及各处地;广泛的;宽;充分地;宽广;广阔;广泛;广;宽泛;爽垲;开敞;开扩;淹博;廓;开阔;宏敞;阔
        それに:    【接】 而且(同さらに);尽管那样;但是(同それなのに)
        それの:    关于...;将它;它的;其
        それは:    【感】 ("は"读作"わ")(表示十分感叹,无法形容)那可真是
        それへ:    对那;往那边;到那

其他语言

相邻词汇

  1. それだけでなく 什么意思
  2. それだけに 什么意思
  3. それっきり 什么意思
  4. それつたん 什么意思
  5. それて 什么意思
  6. それでいて 什么意思
  7. それでこそ 什么意思
  8. それでは 什么意思
  9. それでも 什么意思
  10. それとともに 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Sun, 10 Aug 2025 00:29:56 GMT