- 突き出す
つきだす
[他五]
推出,伸出。
例:
外へ突出す
往外推。扭送。
例:
警察へ突出す
扭送到警察局。
- 突出: (1)突き破って出る. 突出重围 chóngwéi /重囲を脱出する. (2)突出する.突き出る.飛び出す. 颧骨 quángǔ 突出/ほお骨が突き出ている. 悬崖 xuányá 突出/懸崖が突き出ている. (3)特に目立つ.際立っている.強調する.際立たせる.最優先する. 成绩突出/成績が際立つ. 他的发言没有突出重点/彼の発言は要点が十分に強調されていない. 她老想突出自己/彼女はいつでも出しゃばりたがる. 这个例子突出地说明改革的必要性/この事例は改革の必要性を鮮明に物語っている.
- 出す: だす 1 出す 【他五】 拿出;提出;伸出;发出;寄出打发;发表;刊登;出版;发生;产生;出现;露出;展示出;出发;出车;加;给;着手 【接尾】 (接在动词连用形之后)(表示开始某动作)...起来(同...しはじめる);使露出来;使显出来
- 突出1: つきだす 突き出す
- 突出2: めだつ 目立つ
- 突出し: つきだし脱模器。顶出器。引出。顶出,推出。
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译