×

気はく中文什么意思

发音:   用"気はく"造句
  • き暴
    曝气。
    空气漂洗法。
    分离。
    气蚀。
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. 敗れても彼の意気はくじけなかった。
  2. その後は挨拶でナレーターのおっさんが東京地方の明日の天気を知らせた後(例:「東京地方、明日の天気はくもりのち晴れって知ってる?」と言う)、「この後は、○○のオールナイトニッポンでお楽しみください」と言って、「それではまた明日(来週月曜日)の深夜24時まで」→「さよなラッキーチャンスをもう一度!」「さよならは明日の光!」「さよならりほー!(?)」などでしめる。

相关词汇

        空気はつり機:    くうきはつりき气动錾平机,风铲,风錾。
        電気はんだごて:    でんき半田鏝电烙铁。
        はく:    白色;叶;片;薄片(板、膜);箔;门扉;(书)页(两面);弹簧片
        トムソン電気はかり:    汤姆逊静电计
        がはく:    画伯 【名】 大画家;画伯(接尾语用法,表对画家的敬称)
        こはく:    琥珀;棕琥珀;圆粒树脂石
        じはく:    自白 【名】 【他サ】 坦白;供认;招认
        はく1:    泊 【名】 宿;过夜
        はく2:    【他五】 佩带(同おびる)
        はく3:    穿く 【他五】 (从脚下)穿(鞋子,裙子,袜子等)
        はく4:    履く 【他五】 穿(鞋等)
        はく5:    箔 【名】 箔;金属薄片;威信;声誉
        はく6:    吐く 【他五】 吐出;说出;吐露;冒出;喷出
        はく7:    掃く 【他五】 扫;打扫;(用刷子等)轻涂
        はくあ:    白粉;研细的白垩;白垩;粉笔
        はくい:    白 衣 【名】 白衣;白色的衣服;庶人;没有官职的人
        はくか:    表面白色溶镀;白色化;加白;图像模糊;泛白;萎黄病;缺绿病;黄化;白化(现象);乳状(性);乳白色
        はくが:    博 雅 【名】 学识渊博
        はくそ:    歯くそ 【名】 牙垢;牙石
        はくち:    锚泊地;泊地;停泊地
        はくど:    高凌土;瓷土;粘土
        はくひ:    脱皮(作用);砒霜;三氧化二砷
        はくび:    白 眉 【名】 白眉(毛);(在同类中)最突出;出众
        はくふ:    白 布 【名】 白布(同しろいぬの)
        気ぶっせい:    感觉不舒服,不痛快,郁闷,憋闷
        気の病:    きのやまい 3 気の病 【名】 心劳成疾;神经衰弱

相邻词汇

  1. 気に入り 什么意思
  2. 気の所為 什么意思
  3. 気の毒 什么意思
  4. 気の毒がる 什么意思
  5. 気の病 什么意思
  6. 気ぶっせい 什么意思
  7. 気ほうポンプ 什么意思
  8. 気ほう体 什么意思
  9. 気ほう六分儀 什么意思
  10. 気ほう分離器 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Sun, 17 Aug 2025 00:29:56 GMT