×

引信作用距离的日文

发音:   用"引信作用距离"造句
  • しんかんきょり
  • 作用距离:    カバーレンジゆうこうきょりどうさきょりどうさはんいさどうきょりワーキングレンジしようはんい
  • 雷达作用距离:    レーダレンジレーダの動作範囲レーダののどうさはんいでんしレンジ
  • 引信:    (=信管 xìnguǎn )雷管.
  • 远距离作用原理:    えんたつさようのげんり
  • 通信作业指令:    つうしんうんようしれい
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. 引信作用距离60~90米。
  2. 定义:在导弹失控或脱靶距离超过引信作用距离后,在规定时间内自动炸毁导弹的装置。
  3. 近炸引信的一对接收/发射天线,安装在弹体外部两侧,根据导弹飞越目时的多普勒频率提供引爆信号,抗干扰能力较强,引信作用距离7~10m。

相关词汇

        作用距离:    カバーレンジゆうこうきょりどうさきょりどうさはんいさどうきょりワーキングレンジしようはんい
        雷达作用距离:    レーダレンジレーダの動作範囲レーダののどうさはんいでんしレンジ
        引信:    (=信管 xìnguǎn )雷管.
        远距离作用原理:    えんたつさようのげんり
        通信作业指令:    つうしんうんようしれい
        距离:    (1)離れる.隔たる. 他家距离我家约有一百米/彼の家は私の家と100メートルばかり離れている. 现在距离唐代 Tángdài 已经有一千多年/今は唐代より1千年余り隔たっている. 我们的工作距离人民的要求 yāoqiú 还很远/われわれのなし得たことは人民の要求からはまだはるかに遠い. (2)距離.隔たり. 保持一定距离/一定の距離を保つ.
        作用:    (1)作用する.働きかける. 外界事物作用于人的感觉 gǎnjué 器官/外界の事物が人間の感覚器官に作用する. (2)(事物に対する)作用,機能,役割,働き. 光合作用/光合成. 带头作用/率先的な役割. 消化作用/消化作用. (3)(事物に対する)影響,効き目,効果,作用. 副作用/副作用. 积极作用/積極的な作用. 发挥 fāhuī 作用/効力を発揮する. 起作用/役に立つ.効き目が現れる. 毫无 háowú 作用/少しも役に立たない(効き目がない). 一张传单也应有一张传单的作用/1枚のビラにもそれなりの効果があるはずだ. (4)〈方〉下心. 他这么说是有他的作用的/彼がこう言ったのは彼なりの目的をもっているからだ. 『発音』(3),(4)は zuòyong とも発音する.
        击发引信:    しょうげきしんかん
        复式引信:    ふくごうしんかん
        定时引信:    タイムヒューズちどうしんかんえんきしんかんじげんしんかん
        定距引信:    きんせつしんかん
        延发引信:    えんきしんかん
        延期引信:    えんきしんかん
        延爆引信:    ちどうしんかんえんきしんかん
        引信定秒器:    しんかんまわししんかんそくごうき
        弹头引信:    だんとうしんかん
        弹尾引信:    だんていしんかん
        忌动引信:    たいぼうがいしんかん
        快燃引信:    きゅうねんどうかせん
        惯性引信:    かんせいしんかん
        接近引信:    きんせつしんかんきんせつでんぱしんかん
        时间引信:    じげんしんかん
        水压引信:    すいあつしんかん
        引信保险装置:    はっしゃれんどうそうちだんぞくきさまたげるものあんぜんそうち
        引信定时修正量:    しんかんびょうじしゅうせいりょう
        引例:    れいをひいてしょうめいする 例 を引いて証 明 する

其他语言

相邻词汇

  1. "引伸し示圧鄃"日文
  2. "引伸线"日文
  3. "引伸逆断层"日文
  4. "引例"日文
  5. "引信"日文
  6. "引信保险装置"日文
  7. "引信定时修正量"日文
  8. "引信定秒器"日文
  9. "引値"日文
  10. "引入"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Mon, 18 Aug 2025 00:29:56 GMT