×

定めし中文什么意思

发音:   用"定めし"造句
  • さだめし
    23
    定 めし
    【副】
    (下接推量语)一定;想必(同さだめて)
  • 定め:    さだめ 3 定 め 【名】 规定;决定;固定;稳定;命运;定数
  • :    又~~又~~,既~~又~~,也~~也~~,因为~~
  • 品定め:    しなさだめ 3 品 定 め 【名】 【他サ】 品评;评价
  • 定めて:    さだめて 2 定 めて 【副】 (下接推量语)想必;一定(同さだめし)
  • 定める:    さだめる 3 定 める 【他下一】 决定;规定;平定;镇定;奠定;评定;论定
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. そして その野菜を品定めします
  2. マヤは彼を 品定めします
  3. 賛成~! 百聞は一見に如かず。行って品定めしましょう
  4. しかし私を品定めし
  5. 天が定めし宿命。
  6. 芳彦を品定めしに来る。
  7. ヤマタノオロチの使いとして、生贄を品定めしているなどと村人から忌み嫌われていた。
  8. 当時の保険業法では、保険会社そのものに対しての定めしかなく、実質支配会社に対する監督や、不適切な株主に支配権が移ることを防ぐことができなかった。
  9. 地方の支配体制を明確にするために『日本書紀』天武13年10月の条に、「伊勢王等を遣して、諸国の堺を定めしむ」とあり、地方の行政組織づくりが進んだ。
  10. また、麻布中学校の入学試験当日、頭のいい受験生の後席に座ればカンニングできると目論んだ安部は、他の受験生を品定めしたところ、橋本が一番頭がよさそうに感じその後席に座ることに成功したという。

相关词汇

        定め:    さだめ 3 定 め 【名】 规定;决定;固定;稳定;命运;定数
        :    又~~又~~,既~~又~~,也~~也~~,因为~~
        品定め:    しなさだめ 3 品 定 め 【名】 【他サ】 品评;评价
        定めて:    さだめて 2 定 めて 【副】 (下接推量语)想必;一定(同さだめし)
        定める:    さだめる 3 定 める 【他下一】 决定;规定;平定;镇定;奠定;评定;论定
        目定め:    めさだめ刻度检定。
        見定め:    みさだめ 0 見定 め 【名】 看准;看清
        見定める:    みさだめる 40 見定 める 【他下一】 看准,看清(同みきわめる)
        おめし:    御召し 【名】 (敬语)召见;呼唤;乘用;穿;衣服
        しめし:    示 し 【名】 示范;榜样;启示
        ためし:    证明;试验;试管;坚固性
        なめし:    鞣(革)
        めし1:    召し 【名】 召见;邀见
        めし2:    飯 【名】 饭(同ごはん);生活;生计
        めした:    目下 【名】 部下;属下;后辈;晚辈
        めしべ:    雌しべ 【名】 雌蕊
        めしや:    飯 屋 【名】 饭馆;经济食堂
        あらかじめ定める:    注定;预定命运;预定;预先注定命运;预先注定
        の場所を定める:    把...设置在;探明;找出;定位;设于;位于;地处
        の境界を定める:    定界线;限定;区别
        の運命を定める:    预先注定;预定命运;注定;预定的命运
        の限界を定める:    划;定...的界线;规划;定界限;划界;归化;划定
        あらかじめ定められた:    先定的;注定的
        あさめし:    朝 飯 【名】 早饭
        いかめしい:    厳 めしい 【形】 庄严;威严;威风凛凛;严肃;严厉;厉害;堂皇的

其他语言

相邻词汇

  1. 定...的界线 什么意思
  2. 定か 什么意思
  3. 定まり 什么意思
  4. 定まる 什么意思
  5. 定め 什么意思
  6. 定めて 什么意思
  7. 定める 什么意思
  8. 定クリープ 什么意思
  9. 定クリープ速度 什么意思
  10. 定トルク 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT