×

りぐん中文什么意思

发音:   用"りぐん"造句

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 島尻郡(しまじりぐん)は、沖縄県の郡。
  2. 利尻郡(りしりぐん)は、北海道の郡である。
  3. 奥尻郡(おくしりぐん)は、北海道後志国の郡。
  4. 新治郡(にいはりぐん)は、茨城県にあった郡。
  5. 香取郡(かとりぐん)は、千葉県北東部にある郡。
  6. 直入郡(なおいりぐん)はまで大分県に存在していた郡。
  7. 江戸時代以前には平群郡(へぐりぐん)と称されていた。
  8. 網尻郡(あばしりぐん)は、北海道釧路国に所属した郡。
  9. 斜里郡(しゃりぐん)は、北海道網走支庁に所属する郡。
  10. 網走郡(あばしりぐん)は、北海道網走支庁に所属する郡。

相关词汇

        ぐん:    团;基;族;群;组;属;类;集团
        りぐんりつ:    散束系数
        たてのりぐん:    纵(向)散束
        みどりぐんじょう:    群青绿
        りぐんしゅうせい:    散束校正
        つりぐ:    吊具;起吊装置
        りぐい:    利食い 【名】 【自サ】 (倒卖股票等)套利
        ぐんぐん:    【副】 用力貌;很快地;稳步地
        ぐんぐんと:    用力,使劲,很快地,迅速地
        ぐんぐん(と):    gunngunn(to) (1)〔力をこめるようす〕用力yònglì,使劲shǐjìn. $ぐんぐん押す/使劲推. (2)〔進むようす〕很快地hěnkuàide,迅速地xùnsùde,突飞猛进tū fēi měng jìn『成』. $ぐんぐん歩く/很快地走. $事業がぐんぐん伸びる/事业迅速发展fāzhǎn. $背がぐんぐん伸びる/个子长得快. (3)〔着実なようす〕稳步地wěnbùde,不断地bùduànde. $相手をぐんぐん抜く/不断地赶过(比赛bǐsài的)对手.
        いりぐち:    入り口 【名】 门口;入口;起头
        うりぐい:    売り食い 【名】 【自サ】 靠变卖家当过日子
        かたりぐさ:    語 り草 【名】 话题
        かりぐみ:    临时架设;临时安装;预装配
        きりぐち:    切口;断面;部分;切片;节;截面
        ぐりぐり:    【名】 筋疙瘩;肉瘤子 【副】 【自サ】 用硬物按着转的样子;坚硬而圆的物体在内部转动貌
        しばきりぐ:    割草机
        ずりぐるま:    废渣车
        つりぐさり:    吊链;悬链
        つりぐるま:    吊窗滑轮;门钩;挂门钩
        でいりぐち:    出入り口 【名】 出入口
        となりぐみ:    隣 組 【名】 邻组(第二次世界大战期间,为了便于控制人民而建立的一种地区基层组织,以十户左右为一组,战后废止)
        にじりぐち:    茶室设的蹭着出入的小门
        ぬりぐすり:    塗り薬 【名】 涂剂;涂抹用的药
        りくろ:    陸 路 【名】 陆路;旱路
        りけい:    脱模(剂)

相邻词汇

  1. りくやねあかりとり 什么意思
  2. りくようきかん 什么意思
  3. りくようボイラ 什么意思
  4. りくろ 什么意思
  5. りぐい 什么意思
  6. りぐんしゅうせい 什么意思
  7. りぐんりつ 什么意思
  8. りけい 什么意思
  9. りけいきず 什么意思
  10. りけいざい 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 19 Aug 2025 00:29:56 GMT