×

もうろう中文什么意思

日文发音:   用"もうろう"造句

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 脳波からは複雑部分発作重積、発作後もうろう状態は否定された。
    从脑电波来看,复杂部分重复发作以及发作后神志不清的状态都被否定了。
  2. 身体所見:配合不能、意識もうろう状態、言語異常、口角痙攣。
    血压正常,意识模糊,胡言乱语,挤眉弄眼,口角抽动.
  3. 身体所見:意識もうろう、無言、血圧90/60 mmHg。
    查体:精神恍惚、不语,血压90/60mmHg。
  4. 腫瘍生長様式には束状(或いは繊維腫症様)、筋膜炎様、もうろうな放射状或いは不規則な配列を示した。
    肿瘤生长模式包括束状(或纤维瘤病样)、筋膜炎样、模糊的车辐状或杂乱排列。
  5. バルプロ酸(VPA)を開始され,その後発作は消失していたが,しばらくもうろう状態が続き,6月2日に意識清明となった。
    开始投药丙戊酸(VPA),此后发作消失了,暂时已经持续着意识不清的状态,6月2日意识清醒了。

相关词汇

        もう:    已经,已,马上就要,快要
        ろう:    蜡;蜡制的;涂蜡;硬钎(焊)料
        ようもうろう:    羊毛蜡
        だっすいようもうろう:    无水羊毛蜡
        うろうろ:    【副】 【自サ】 彷徨;惊慌失措
        うろうろ回る:    火磨;磨坊;球磨机;磨;磨子;油坊;铣;风磨;压榨机;制造厂;磨细;乱转;打;磨制;榨成
        どうろもう:    公路系统(网);道路网;公路网
        もうろく:    【名】 【自サ】 耄老;老糊涂
        いそうろう:    居侯 【名】 【自サ】 食客;吃闲饭的;寄食
        きゅうろう:    旧 ろう 【名】 去年腊月
        こうろう:    功 労 【名】 功劳;功绩
        しゅうろう:    就 労 【名】 【自サ】 就业
        しょうろう:    鐘 楼 【名】 钟楼
        そうろう:    振动;摆动;变量;变度
        そうろう1:    早 老 【名】 早衰;早老
        そうろう2:    候 【自四】 伺候;在左右 【補動】 (接在动词活用型的连用型后)表示郑重说法的敬语;接在"に","て","で"及形容词的连用型后,等于补助动词"ございます"
        ちゅうろう:    中 老 【名】 中年人;五十岁左右的人
        ちょうろう:    潮汐波
        つうろう:    通廊;观察廊
        とうろう:    灯 炝 【名】 (设在院中或吊在檐下的石,木,竹或金属制的装饰用)灯笼
        ひょうろう:    兵 糧 【名】 军粮;粮食
        ふうろう:    風 浪 【名】 风浪;风波
        ほうろう:    铁珐琅;透明搪瓷;珐琅;搪瓷;亮漆;瓷漆;珐琅(涂料)
        ほうろう1:    放 浪 【名】 【自サ】 流浪
        ほうろう2:    報 労 【名】 酬劳

其他语言

相邻词汇

  1. もうようたい 什么意思
  2. もうようふかつけい 什么意思
  3. もうら 什么意思
  4. もうらてきグルーピング 什么意思
  5. もうれつ 什么意思
  6. もうろく 什么意思
  7. もう一つ 什么意思
  8. もう一度 什么意思
  9. もう光 什么意思
  10. もう光放電 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Wed, 13 Aug 2025 00:29:56 GMT