×

にすぎない中文什么意思

发音:   用"にすぎない"造句
  • 无非;小湖;池塘;海洋;只;不过;存粹的;只不过的;仅仅
  • :    在,于,时(候),在
  • すぎない:    過ぎない 【連語】 (只)不过
  • すぎな:    杉 菜 【名】 笔头菜;问荆
  • すぎなみき:    杉 並 木 【名】 杉树的林荫道
  • にすぎる:    煮過ぎる 【自上一】 煮过头;煮过火
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. この式ではTFが無限になってもたかだか1の値を持つにすぎない
    在这个公式中,就算是TF是无限大的,得到的数值最大也是1。
  2. 頸部食道癌は全食道癌の4%にすぎない、比較的まれな疾患である。
    颈段食管癌是在所有食管癌中占不到4%的比较少见的疾病。
  3. しかし,これはシンタックス的にスキーマ空間を混在させたのにすぎない
    但是,这只不过是将语法的大纲空间进行混合而已。
  4. 現在普及しているP2Pソフトウェアのピアは,1つのノードにすぎない
    现在所普及的P2P软件的端不过是1个节点而已。
  5. この場合,語彙項目は原理から導き得ない特性を述べているにすぎない
    这种情况只是记述了词汇项目不能从原理导入的特性。

相关词汇

        :    在,于,时(候),在
        すぎない:    過ぎない 【連語】 (只)不过
        すぎな:    杉 菜 【名】 笔头菜;问荆
        すぎなみき:    杉 並 木 【名】 杉树的林荫道
        にすぎる:    煮過ぎる 【自上一】 煮过头;煮过火
        おぎない:    補 い 【名】 补助;弥补;补养
        に過ぎない:    にすぎない[惯][接于体言下]只不过是,只是。例:氷のとけるのは物質の三態の現象のーつに過ぎない冰的溶化只不过是物质的三态现象之一。例:これは一例にすぎない这不过是一个例子。例:これはただわたし個人の意見に過ぎない这只不过是我个人的意见。
        ゆるぎない:    揺るぎない 【連語】 稳固
        よぎない:    余儀無い 【形】 不得已的;无可奈何的
        揺るぎない:    ゆるぎない 4 揺るぎない 【連語】 稳固
        過ぎない:    すぎない 2 過ぎない 【連語】 (只)不过
        うすぎたない:    薄 汚 い 【形】 脏兮兮的;邋邋遢遢的
        すぎ:    杉杉木。
        おぎなう:    補 う 【他五】 补充;弥补
        なぎなた:    長 刀 ;薙 刀 【名】 长刀
        にすき:    装货余隙
        うすぎ:    薄 著 【名】 【自サ】 穿得少
        すぎ1:    杉 ;椙 【名】 杉
        すぎ2:    過ぎ 【接尾】 超过;过度
        すぎし:    過ぎし 【連体】 过去;往昔
        すぎど:    杉木镶板门
        すぎる:    過ぎる 【自上一】 经过;通过;消逝;逝去;超过;过度 【接尾】 过度;过分
        すぎ戸:    杉木镶板门
        すぎ皮:    杉树皮;杉木皮
        すすぎ:    濯 ぎ 【名】 洗濯;洗脚水

其他语言

相邻词汇

  1. にすいちゅうよくせん 什么意思
  2. にすいろあんきょ 什么意思
  3. にすいわぶつ 什么意思
  4. にすがた 什么意思
  5. にすき 什么意思
  6. にすぎる 什么意思
  7. にすぐ利用できるように手を加える 什么意思
  8. にすごいサービスを 什么意思
  9. にすそひだを付ける 什么意思
  10. にすべり止めをかける 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Mon, 18 Aug 2025 00:29:56 GMT