×

すえながく中文什么意思

发音:
  • 末 長 く
    【連語】
    【副】
    永久;长久
  • すえ:    末 【名】 末尾;终了;末端;将来;琐事;后裔;最年幼者;乱世;末世;...
  • なが:    長 【造語】 长
  • :    子句
  • まえながれ:    房屋正面的坡屋面
  • つかえながら言う:    磕巴;结巴;打磕绊儿;口吃;结结巴巴地说
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

相关词汇

        すえ:    末 【名】 末尾;终了;末端;将来;琐事;后裔;最年幼者;乱世;末世;...
        なが:    長 【造語】 长
        :    子句
        まえながれ:    房屋正面的坡屋面
        つかえながら言う:    磕巴;结巴;打磕绊儿;口吃;结结巴巴地说
        すえこみながさ:    插入长度
        えな:    胞衣 【名】 胞衣;胎盘
        すえ:    末 【名】 末尾;终了;末端;将来;琐事;后裔;最年幼者;乱世;末世;晚年;结局;最后;日本短歌的下句
        すえき:    須恵器 【名】 须惠器(一种素烧的土器)
        すえこ:    末 子 【名】 末子(同すえっこ)
        すえる:    饐える[自下一](饭菜)馊。例:ごはんがすえるえた饭馊了。
        すえ付:    すえ付け据つけ安装,安设,装配。
        すえ物:    陶もの陶器。
        すえ込:    すえ込み据こみ镦粗,镦锻。
        ばすえ:    場末 【名】 郊区;偏僻地区
        あえない:    敢え無い[形][用于消极的结果,一般不作谓语]短暂的,悲惨的,脆弱的。例:あえない最期(さいご)をとげる悲惨地死去。
        いえなみ:    家 並み 【名】 房屋的排列;每家;家家户户
        うえなし:    上 無し 【形ク】 (口语中多用连用形,连体形)无上,最好
        くえない:    食えない 【連語】 【形】 狡猾的;不能糊口;不能吃
        に見えなく:    盲人;障蔽物;窗帘;盲目的;为盲人的;瞎的;使变瞎;不加思考的;瞎;盲目;闭门造车;失明;盲;偏盲
        はえなわ船:    衬垫(圈、板);套筒(管);镶条;直线规;班机(轮)
        むかえなみ:    顶浪;顶波
        敢えない:    暂短,脆弱,可怜,悲惨
        食えない:    くえない 2 食えない 【連語】 【形】 狡猾的;不能糊口;不能吃
        シームレス·ネット長靴下(ながくつした):    【seamless net~】〔服饰〕无缝网眼长袜。

其他语言

相邻词汇

  1. すえつけひ 什么意思
  2. すえつけぶばらい 什么意思
  3. すえつけめんせき 什么意思
  4. すえつける 什么意思
  5. すえつけボルト 什么意思
  6. すえひろ 什么意思
  7. すえひろがり 什么意思
  8. すえひろアーチ 什么意思
  9. すえひろダイ 什么意思
  10. すえひろノズル 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT