×

かげん中文什么意思

发音:   用"かげん"造句
  • 调节(整);调整装置;修正;下限(界);最大下界;下确界;下弦(杆);下弦;劣的
  • かげ:    遮阳板;遮帘;阴影;静区(电波传播);暗调
  • :    【助動】 【特殊型】 「ぬ」的变化,表示否定 【助動】 【特殊型】 「...
  • あじかげん:    味 加減 【名】 味道的好坏;调味的程度
  • いいかげん:    好い加減 【連語】 【形動】 适当;适度;不认真;不彻底;敷衍;马马虎虎;靠不住 【副】 相当;十分
  • いっかげん:    一 家言 【名】 独到之见;独树一帜的主张
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. 逆にいうと,もしこの映像文法からはずれてショットをいいかげんに接合すると,見ている側は混乱するか,あるいは十分な情報を受け取ることができなくなる.
    反而言之,如果脱离这一影像语法随便连接镜头,可能导致观众的混乱,或使其无法接受全面的信息。

相关词汇

        かげ:    遮阳板;遮帘;阴影;静区(电波传播);暗调
        :    【助動】 【特殊型】 「ぬ」的变化,表示否定 【助動】 【特殊型】 「...
        あじかげん:    味 加減 【名】 味道的好坏;调味的程度
        いいかげん:    好い加減 【連語】 【形動】 适当;适度;不认真;不彻底;敷衍;马马虎虎;靠不住 【副】 相当;十分
        いっかげん:    一 家言 【名】 独到之见;独树一帜的主张
        かげん1:    下弦 【名】 下弦
        かげん2:    加減 【名】 【他サ】 加减法;调整;程度;情况;影响;偶然的因素 【接尾】 表示程度;表示略微
        かげんざい:    下弦杆
        かげんざん:    加减法
        かげんそく:    过度慢化(缓和)
        かげんねじ:    调整螺钉(丝)
        かげんばね:    调节弹簧
        かげんべん:    调节阀;调节器;调速器
        ごかげんそ:    五价物
        さいかげん:    载荷弦;荷载作用弦
        さじかげん:    匙 加減 【名】 【自サ】 下药(的份量);剂量;处理的分寸
        しおかげん:    塩 加減 【名】 调味;咸度
        たかげんし:    多价原子
        てかげん:    手加減 【名】 【自サ】 火候;(处理事物时的)斟酌;体谅;技巧;手法
        てんかげん:    点火源
        にえかげん:    煮え加減 【名】 煮的程度
        ひかげん:    火加減 【名】 火候;火的大小
        ふかげんか:    附加成本(费用)
        ゆかげん:    湯加減 【名】 热水的温度;沏茶的温度;洗澡水温度
        いいかげんに:    好孬;贵贱;随行就市;随宜;无论如何;不管怎么说;总之

其他语言

        かげんの英語:かげん 寡言 reticence taciturnity 下限 lower limit 禍源 source of misfortune 下弦 (moon's) last quarter 加減 addition and subtraction allowance for degree extent measure condition state of health seasoning flavor ...

相邻词汇

  1. かげり 什么意思
  2. かげる 什么意思
  3. かげろう 什么意思
  4. かげろう1 什么意思
  5. かげろう2 什么意思
  6. かげん1 什么意思
  7. かげん2 什么意思
  8. かげんえんざんし 什么意思
  9. かげんくうきコンデンサ 什么意思
  10. かげんげんすいき 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Mon, 18 Aug 2025 00:29:56 GMT