×

ろうばい中文什么意思

日文发音:   用"ろうばい"造句
  • 狼 狽
    【名】
    【自サ】
    狼狈;惊慌失措
  • ろう:    蜡;蜡制的;涂蜡;硬钎(焊)料
  • ばい:    倍 【名】 倍;加倍 【助数】 倍
  • ろうばいさせる:    憋屈;打乱;乱腾腾;烦乱的;不高兴;打翻;使...心烦意乱;颠覆;推翻;扰乱
  • うばいあう:    奪 い合う 【他五】 争夺
  • うばいとる:    奪 い取る 【他五】 夺取;抢夺(同ひったくる)
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. ろうばいしたため、彼のうそが暴露された。
  2. そのニュースに私はろうばいした。
  3. また、花やつぼみから抽出した蝋梅油(ろうばいゆ)を薬として使用する。
  4. また、毎年大型連休中の例祭や、春の蝋梅(ろうばい)および椿が美しい神社としても名高い。
  5. 残忍な処刑を楽しみにしていたオスミンはろうばいする(フィナーレ「ご恩は決して忘れません」)。
  6. 山麓に宝登山神社、中腹までの宝登山ロープウェイ、頂上に梅百花園、ろうばい園、動物園、宝登山神社奥宮がある。
  7. また、21条3項は、誤想過剰防衛について、「夜間その他の不安な状態のもとで、恐怖、驚愕、興奮又はろうばいしたことによる〔過剰防衛行為〕は、罰しない」と規定している(日本盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律1条2項参照)。

相关词汇

        ろう:    蜡;蜡制的;涂蜡;硬钎(焊)料
        ばい:    倍 【名】 倍;加倍 【助数】 倍
        ろうばいさせる:    憋屈;打乱;乱腾腾;烦乱的;不高兴;打翻;使...心烦意乱;颠覆;推翻;扰乱
        うばいあう:    奪 い合う 【他五】 争夺
        うばいとる:    奪 い取る 【他五】 夺取;抢夺(同ひったくる)
        おうばい:    黄 梅 【名】 迎春花
        きょうばい:    競 売 【名】 【他サ】 拍卖
        こうばい:    倾斜;坡度;梯度;斜面;斜度;斜坡;倾度;斜井;(倾)斜度;陡度;间距;节距;沥青;树脂;音调;俯仰;品位;线;度;级;坡度的延伸;渐变群;倾群;生态群
        こうばい1:    公 売 【名】 【他サ】 (公开)拍卖
        こうばい2:    勾 配 【名】 倾斜;坡度
        こうばい3:    紅 梅 【名】 红梅;红梅色
        こうばい4:    購 買 【名】 【他サ】 购买
        こうばい配:    压差传声器;梯度矢量;锥度量规;楔键;钩头楔键;锥形塞;管用锥形丝锥;锥形螺丝攻;梯度参数;斜率;斜键(销、楔、栓);锥形绞刀
        しょうばい:    商 売 【名】 【自他サ】 买卖;经营;职业;行业;专业;妓女的职业
        ぞうばい:    乘法;倍增;增殖
        ちゅうばい:    虫媒传粉
        にゅうばい:    入 梅 【名】 进入梅雨期(同つゆいり;ついり);梅雨季节(同つゆの季節)
        のこうばい:    望板坡度;屋面板坡度
        ふうばい:    風 媒 【名】 (植物)风媒
        ふうばいか:    風 媒 花 【名】 风媒花
        ほうばい:    朋 輩 ;傍 輩 【名】 朋辈;师兄弟
        ようばい:    溶 媒 【名】 溶媒;溶剂
        ようばいわ:    溶剂化(作用)
        ろうば1:    老 馬 【名】 老马;年老无用的人
        ろうば2:    老 婆 【名】 老太婆;老媪(同おうな)

其他语言

相邻词汇

  1. ろうの傾注点 什么意思
  2. ろうの凝固点 什么意思
  3. ろうはっかんそうち 什么意思
  4. ろうば1 什么意思
  5. ろうば2 什么意思
  6. ろうばいさせる 什么意思
  7. ろうばしん 什么意思
  8. ろうばん 什么意思
  9. ろうひ 什么意思
  10. ろうひつ 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Wed, 13 Aug 2025 00:29:56 GMT