- arou
(1)〔…あろうと〕
$どんなことがあろうと/不管bùguǎn会发生什么事情.
$それがほんとうであろうとなかろうと/真也罢yěbà假也罢; 不管是真是假.
(2)〔…もあろうに〕
$人もあろうに君がそんなことを言おうとは/(在所有的人中)为什么别人不说,偏偏piānpiān你竟说出那样话来!
$言いようもあろうにわたしをばか呼ばわりした/叫什么不好,偏偏叫我傻瓜shǎguā.
$あろうことか/岂有此理.
- あ 喂!是,呀,哎呀
- ろう 蜡;蜡制的;涂蜡;硬钎(焊)料
- であろう 将要;必须;将;愿意;一定;可以;可能;能够;意志
- であろうか 可能;或许;权力;也许;力气;威武;威
- もあろうに [惯][接于体言下]有的是…可偏要。例:人もあろうに,かれをその重任にあたらせるのは不適当だ有的是人,偏要叫他承担那个重任是不合适的。例:場所もあろうに,わたしをあんなところへつれて行った哪儿不好啊,偏把我领到那种地方去了。
- であろうと…であろうと [惯][均接于体言下]也好…也好,不论…还是。例:室内であろうと室外であろうと,きれいに掃除してあった无论室内、室外,都打扫得干干净净。例:雨であろうと,風であろうと休まずに働いている下雨也好,刮风也好都不停地工作。
- ないであろう 不成
- いただけるであろう 可以;可能;能够
- ことがないであろう 不成
- がろう 画廊 【名】 绘画陈列馆
- くろう 苦労 【名】 【自サ】 【形動】 辛苦;劳苦;担心;烦恼
- ぐろう 愚弄 【名】 【他サ】 愚弄
- ころう 鼓楼
- しろう 尸蜡
- そろう 疏松石蜡
- たろう tarou (1)〔完了した事柄についての推量?疑問〕 $彼はどうしてそれを知ったろう/他怎么知道了那个呢? $妻が浮気をするとは彼にはまったく考えられなかったろう/他完全没有想到自己的妻子背着bèizhe丈夫寻欢觅乐mì lè吧. (2)〔完了した事柄についての確認?反問〕 $だからいったろう/所以我说过了嘛. $身近な例はきのうも見たろう/身边的例子你昨天也看见了吧. (3)〔願望〕 $教授たろうとする者はまず自己の専門に忠実であらねばならぬ/想当xiǎng dāng教授的首先应该忠实于自己的专业.
- だろう 【連語】 【助動】 (表示推测)是...吧;许...吧;是...呢
- ちろう 地蜡;天然石蜡;石蜡
- とろう 徒労 【名】 徒劳
- どろう 地蜡
- のろう 呪 う 【他五】 诅咒;咒骂
- ひろう 疲劳
- びろう 尾炝 【形動】 失礼;没礼貌;不文雅;粗俗
- ふろう 浮浪 【名】 【自サ】 流浪
- そこで,例外の場合は単語ごとにテンプレートを作るよう変更した方がよいであろう.
因此,例外时改为对每个单词制作模板比较好。 - ただし,食味などの品質についてはさらに分析を加える必要があろう。
不过,有关食品的味道等质量问题,还有必要进一步加以分析。 - よく聞くことであるが,温暖化防止には全方位的な取組みが一番であろう。
我们经常听到,为防止全球变暖,全方位的措施是最好的。 - 問題はその実現方法およびその他に何が必要であるかを明らかにすることであろう.
问题在于要明确其实现方法及除此之外需要什么。 - しかしながら,この例題には利得16という最適解が存在するのは明らかであろう.
但是,在这个例题中明显存在获利16的最佳解。 - 水トリーの発生?進展時に放射線が検出されるとすれば,極めて微弱であろう。
在水树的产生、发展时检测到的放射线应该极其微弱。 - コ系列やア系列に分配的な解釈が生じ得ないのはこのことから明かであろう
从这个就可以明显看出,コ类和ア类不能产生分配性解释。 - したがって,代表タームリストの選択まででも,トピック抽出と呼んでよいであろう。
因此,把直到选取代表术语表也称为主题提取。 - しかし逆に,筋弛緩薬投与後の筋力の回復を速める薬剤はないであろうか。
但是相反地,好像没有投用肌松药后加速肌力恢复的药物。 - そのためTMから得られる素性は,同じ重みで評価するのが妥当であろう
因此对由TM得到的特征,在相同权重下进行评价是妥当的。
Last modified time:Mon, 11 Aug 2025 00:29:56 GMT